ソロキャンプを始めた頃って、いかに必要な道具を安く揃えるかで探してないですか?
もちろん安物買いの銭失いにならないよう、レビューなど参考にしながら慎重に選ぶと思います。
が、安い道具をレビューしている方は、きっと同じ視点で選んでいるわけで、そうなると自然と高評価も多くなるはず。
しかし、キャンプは回を重ねるごとに、道具に対して小さな不満が湧いて来るものです。
少なくとも私はそうでした。
ソロキャンプってのは、普段とは違う生活を自分の世界観で楽しむことであり、道具に対する不満を我慢してソロキャンプをすることは、ソロキャンプへの冒涜です(笑)
高い道具は高いなりの理由がある。キャンプ道具の果て無き沼が始まるわけですね。
商品のみのレビューはよくあるのですが、なぜその道具を買ったのか、なぜ買い替えたのかを紹介するブログがなかったので、自分のブログで紹介してみることにしました。(ソロ以外の道具も紹介してます。)
テント
キャプテンスタッグ クレセントドームテント M-3105
ひたすらに安さを求めて購入した最初のテント。おなじみの鹿番長ですね。料理を作るにあたり前室がないこと、メッシュドアがなく夏が暑い。以上が不満で買い替え決定。友達に譲渡。
スノーピーク テント アメニティドームS
前室があって収納もコンパクト。ソロにもバイクにも最適だ!と思い購入。が、仕事が終わった金曜日の夜からキャンプに行くことが多く、設営に時間がかかるのが嫌になりました。スノーピークはいらなくなっても高く売れるので助かりますね。
スノーピーク ライトタープ ペンタ シールド
アメニティドームに似合うタープといえばこれ。購入したのは旧カラーです。手軽な大きさで不満はなかったのですが、パンダTC購入と同時に手放しました。ムササビタープに買い替えたい。
テンマクデザイン パンダ TC
設営が簡単さで言えばワンポールテントです。TC生地で火にも強いと思い購入。設営は5分ですみますが、アメニティドームSより狭いのが少し不満。あとスカートがないので、風の強い日は隙間風がヤバイ。というわけでスカートを自作してみました。
テンマクデザイン サーカス TC
薪ストーブもインストールできるという点と値段に惹かれて購入。ソロ、デュオキャンプに最適。ただし夏場は虫がひどいのでもっぱらパンダTC。あと重い。夏は暑い。人と被る。
テンマクデザイン ムササビウイング 13ft.TC “焚き火”version”
パンダを利用するとき前室を拡張したいために購入。独特の形状は、キレイに張れると本当にかっこいい。ポリコットンなので少し重いけど、許容範囲です。
シュラフ
寝袋 封筒型
ひたすらに安さを求めて購入した最初のシュラフ。収納がでかい割に暖かくない。秋口の寒さに耐えられず引退。友達に譲渡。
マミー型 寝袋 1500gダウン
ひたすらに安さを求めて購入した最初のダウンシュラフ。ダウンシュラフのくせに収納が大きすぎる。しかも思ったより暖かくない。友達曰く、冬に青い顔して寝てたらしい。この時シュラフには金をかけるべきと悟ります。譲渡しました。
山渓×NANGA オーロラ600DX & 270DX
どうせなら夏と冬で分けるべきと一気に2つ購入。実際に冬に600DX使ってみたが快適そのもの。さらに寒くなれば600DXの中に270DXを入れ900DXに。山渓コラボだとコスパ最高。大きさもコンパクトで文句なしです。活用中。
コット・シュラフマット
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンプマット
始めはみんな銀マット!ただ私が痩せ型なせいか、芝生の上でも背中が痛い、疲れが取れない。ので、コットを買うことを決意しました。冬場は、コットの上にこれを敷くとあったかさ倍増なので今も活用中。
サーマレスト Zライト ソル
登山を始めて銀マットでは格好がつかないと購入してみた。当然だけど銀マットより断熱性があり、背中の痛みも少ない。ただ、最近はアルミコーディングした格安のマットが売ってるので、本家サーマレストを買う必要はなかったかも・・・
折りたたみ式ベッド 超軽量
ひたすらに安さを求めて購入した最初のコット。バイクで持ち運べるよう小さくかつ安いもので探すとこの選択に。使ってみたら銀マットにはもう2度と戻れない快適さ。ただ設営に時間がかかりすぎです。再度使うこともあるかと保管中。
クオルツ 2WAY ライトビーム コット
ヘリノックス欲しいなぁ…と思ってた矢先に、設営も楽そうで高さ調整できてお手軽価格の本商品を発見!飛びつきました。パンダTCの時には高さを低く、サーカスTCの時や撤収時の荷物置きの時は高くするとちょうどいい。弱点としては収納がちょっと大きいのと、ネイチャーハイクと比べると設営撤収が若干めんどくさくなってしまった…ので譲渡しました。
Naturehike 屋外折りたたみアルミキャンプテントベッド
遂に「ヘリノックス コットワン コンバーチブル」のフルコピーを発見。購入してみたらこれがまた出来がいい!ハイタイプ、ロータイプ共に対応しており値段も1万円とお手頃。スタメン入りです。
バイク用バッグ
DEGNER(デグナー) マルチレインバッグ NB-12
とりあえず家にあるリュックで初めてみた結果。増えてくるキャンプ道具が入り切らないので、新しいバッグを買うことに。防水なのでツーリングには便利です。残念ながら1年間使用しなかったので、譲渡しました。
タナックス フィールドシートバッグ モトフィズ MFK-101
友達が持ってて使い勝手が良さそうだったので真似して購入。荷物が増え過ぎてこのバッグでは間に合わなくなり買い替えました。
タナックス フィールドシートバッグ モトフィズ MFK-102
というわけでこれに落ち着きました。1泊のソロキャンプでこれが満タンになる私の荷物は異常。
ランタン
GENTOS LED ランタン エクスプローラー EX-313CW
とりあえず家にあるランタンで初めてみました。光量の割にランタンのサイズが大きいです。単一電池を用意するのが意外とめんどくさい。ということで友達に譲渡。廃盤品で上記写真は新型。
GENTOS LED ランタン エクスプローラー SOL-036C
コンパクトなのに高ルーメン。単三電池なので準備も簡単。活用中です。
スノーピーク ギガパワー ランタン “天” オート
ゆるキャン△のなでしこがガスランタンを買っているのを見て、自分も使って見たくなりました。夜のガスランタンって雰囲気出ます。でもOD缶用意するのはすごいコスパが悪いです。売却。
スノーピーク ガスランタン リトルランプ ノクターン
同じくゆるキャン△のなでしこを見て購入。コールマンでなくスノーピーク買ったのはこっちの方が小さかったからです。でもOD缶用意するのがネックで売却。
WAQ 1000Lm LEDランタン
LUMENAと酷似したランタン。SOL-036Cの360Lmだと最近ちょっと暗いと感じてきて、1300LmのLUMENAを検討してたら、ちょうどこの商品のタイムセールを発見。1000Lmだけあってすごい明るいですね!スタメン入り決定です。
チェアー
PONCOTAN ウルトラライト フィットチェア
ひたすらに安さを求めて購入した最初のチェアー。バイクに入る大きさだとヘリノックスが有力だったのですが、高すぎるのでまずはパチノックスから始めます。深く座るとお尻がポールに当たります。この辺りはやはりパチノックスといったところ。本家だとお尻が当たることなどありません。
Helinox アウトドア グラウンドチェア
ゆるキャン△のしまりんのローチェアを見て購入。購入後、ゆるキャン△はメイフライチェアと気づく。
カーミットチェア
ついに買ってしまったカーミットチェア。ヘリノックスタイプのチェアでもよかったんですが、腕置きが欲しいこと、キャンプでは椅子に座っている時間が長いことを考えると、思い切って買っちゃってもいいかなーと。
テーブル
キャプテンスタッグ アルミロールテーブル M-3713
ひたすらに安さを求めて購入した最初のテーブル。お馴染みの「鹿番長のアレ」。ただ足がフラつくし天板が固定されないので、上に物を置いて移動させづらいです。我慢できなくなって買い替えを決意。
スノーピーク テーブル オゼン ライト
アメニティドームSに合わせて、テーブルもスノーピークで揃えてみました。軽くて持ち運びやすい。足もしっかり固定されるので、上に物を置いての移動も楽々。でもちょっと小さいので、登山とかキャンプ以外のツーリング時に使用することに。
ユニフレーム フィールドラック
それなりに大きくてバイクに積載できるものを探して見たところ、ツーリングバッグの下にこのフィールドラックを積めるんじゃないかと購入。今では4枚持って行くほどお気に入り。調理用にステンレス天板も購入。自宅の部屋でも使用中です。
尾上製作所 マルチファイアテーブル
複数人でのBBQやキャンプや海水浴、花見用に購入。下記で紹介する「ユニフレーム ファイアグリル」と組み合わせで持っていくと、毎回メンバーから好評価をいただきます。BBQコンロをみんなで囲んでの食事は本当に楽しいですよ。
クッカー
スノーピーク トレック 900
トレック900とジュニアコンパクトバーナーが綺麗にスタッキングできるらしい…スタッキングに憧れ購入。キャンプに慣れ、料理にこだわりだすとこれでは鍋が足りない。力不足。売却済み。
スノーピーク チタントレック900
アルミトレック900を売却したのに、チタンで買い直す馬鹿です。登山で使いたくて買い直し。山頂で食べるインスタントラーメンは最高です。
スノーピーク アルミパーソナルクッカーセット
2つセットのこれなら大丈夫だろうと購入。煮物や軽い炒め物ならなんとかなる。でも、結局のところアルミフライパンは炒め物には向いてないとわかり、これも譲渡。
エバニュー チタンカップ 400FD & チタンウルトラライトクッカー深型S 640ml
スノーピークのチタントレック900が大きいと感じ、ULを目指して購入。もともと750mlのクッカーと400FDのカップがセットになってる商品もあるんですが、クッカーの大きさが750mlなのが気に入らず、深型Sの640mlとチタンカップ400FDを別に購入。結果として袋ラーメン作るなら750ml買うほうが正解だったとわかる。残念無念。
極SONS COCOpan シリーズ
一生ものの鍋といえば鉄鍋。取っ手がスタッキングには邪魔だから外せる奴がいい。ということで、COCOpanのフライパン鉄鍋と炒めを購入、上手くスタッキングできていい感じです。アルミに比べ重く、後片付けも大変。でも料理が美味しい。お気に入りです。
コールマン ファイアープレイスケトル
ユニフレーム買う予定だったのが売り切れだったので急遽コールマンを購入。ユニフレームを使ったことないので違いがわからないんだけど、特に不満なく利用してます。
スノーピーク トラメジーノ
持ち手が畳めるホットサンドメーカーを探すとこれかコールマンしかみつからず。どうせならスノーピークで合わせてみようと購入。カッコいいし使い勝手もいいですね。パンの耳を切り落とさないと行けないことだけ不満かな。あと無駄に高い。これで卵焼きやベーコンも焼けます。自宅でも活用中。
テンマクデザイン マルチホットサンドウィッチメーカーⅡ
パンの耳を切り落とさなくてもいいホットサンドメーカーを探すとこれに辿り着きました。深型と浅型二つのクッカーがついていて中に挟む量で使い分けができます。余ったクッカーで目玉焼き焼いたり。個別レビューの記事はこちらから。
カラトリー
スノーピーク チタンシングルマグ 450
タブルマグが高いので、妥協したシングルマグ。直火が可能で便利な反面、シングルウォールで熱い飲み物を飲むと、飲み口がすぐ熱くなって下唇を火傷します。また冷たい飲み物だとすぐに結露します。デメリットが多いため、コーヒーツーリングで荷物を減らすとき活用してます。
スノーピーク チタンダブルマグ 300
シングルマグのデメリットに耐えきれず購入。450mlが少し大きかったため300mlへ。ダブルウォールですが真空ではないので保温機能は微妙。蓋のあるなしでも結構変わってきます。とはいえ、飲み口が熱くならないのは本当に助かります。熱い飲み物用なら、保温目的でなく、火傷防止のためダブルマグを買うべき。
ジンカップ しずく M
カトラリーを木製で揃えたい!木製のカップで気にいるものがない!あった!高い!どうしよう!買っちゃえ!と勢いで買ったマグカップ。満足度は非常に高く、木製カップですが手入れが簡単。夏はジンカップ。冬はスノーピークのチタンマグと使い分けてます。
スノーピークテーブルウェアーセット L
ソロ用にお皿を探していたところ、スノーピークにハマっていたこともあり、こちらのセットを購入。ステンレスなので、熱いものを入れるとお皿も熱くて持てなってしまいます。最近は極SONS COCOpanをそのまま皿として利用、あとはシェラカップ を活用しているため、本セットの利用頻度は下がってきてます。
スノーピーク チタンシェラカップ
キャンパーといえばシェラカップ 。というノリで購入。ノリで購入してみたものの、実際に使ってみたら、お椀として使うも良し、お玉として使うも良し、計量カップとして使うも良し、鍋として使うも良し、マグカップとして使うも良しと、なんて万能!
スノーピーク 和武器 M
割り箸に味気なさを感じて購入。割高だけど満足感高め。小さなパーツばかりで無くしそうだけど、パーツ単品で注文できるため末長く使えます。円柱ではなく四角柱なので転がりにくいところもお気に入りポイント
スノーピーク ヤエン ペタ
お箸での炒め物に限界を感じで購入。コンパクトでソロに最適な大きさだけど、鉄鍋で炒めてると先が溶ける。自分の使い方が悪いのか、商品が悪いのか。
スノーピーク ヤエン ツグ
カレー作って小さなスプーンで皿によそう悲しみに耐えかねて購入。シェラカップで代用も考えたけどやっぱり御玉があると汁物で便利です。ペタと合わせて絶賛活用中。
ノーブランド ステンレススチール ウォーターボトル
Klean Kanteenのコピー商品です。ダブルウォールの商品が多い中こちらはシングルウォールのため直火が可能です。寝る前にバーナーで沸騰させて、湯たんぽにするため購入。ソロキャンプの時はケトルがわりにも利用してます。
バーナー
岩谷産業 ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB
トレック900とジュニアコンパクトバーナーが綺麗にスタッキングできるらしい…スタッキングに憧れ購入。特に不満はなかったのですが、強いていえば火元が小さいため、鍋の中心が焦げやすいくらい。OD缶切り替え時に売却。
エバニュー チタンアルコールストーブ
アルコールストーブを試してみたくて購入。無音で熱源を作れるので、夜に飲み物を作る時に活用してました。しかし、これのためだけにアルコール燃料持っていくのが嫌になり売却。
SOTO シングルバーナー ST-301
イワタニで火元が小さいという不満があったのと、ダッチオーブン買ったから大きい鍋も置ける奴が欲しいなで購入。火元が大きいので、鍋全体に均一に熱が伝わります。ちょっと大きいけど使いやすい。OD缶で使えるように改造して使用中。
SOTO ウインドマスター SOD-310
コンパクトさを求め、CB缶からOD缶に移行した際に購入。散々迷った挙句、 ゆるキャン△のしまりんの影響を受ける。確かに風に強い。イワタニは風が吹くとすぐに消えて風防が必須だったけど、ウインドマスターはそれなりに大丈夫。
ユニフレーム バーナーパット L
岩谷産業 ジュニアコンパクトバーナー CB-JCBの火元が小さく焦げやすい問題に対処するため購入してみました。パットのおかげて火元が広がる反面、火力が弱くなるためお蔵入り。代わりに火元が大きいSOTO シングルバーナー ST-301を活用中。
BBQコンロ・焚き火
キャプテンスタッグ バーベキューコンロ カマド スマートグリル B6型
B6君が欲しいけど高い!ので、同じB6サイズの鹿番長さんのお世話に。ただ使ってみて気がつく細かな点での使いにくさ。固定も甘くて微妙に不安定。売却です。
笑’s コンパクト焚き火グリル B-6君
すごい安定してるし収納もよく考えられてます。圧倒的使いやすさ。最初からB6君買っておけばよかったなぁと後悔しました。
ユニフレーム ファイアスタンド2
すごくコンパクトになるので、バイク用の焚き火台に向いていると思います。ただ、使いやすいというわけではなく、1度使って手放しました。焚き火台は、自作ピコグリルがメインに。廃盤品なので写真はコピー商品。
ロゴス バーベキューコンロ Smart80 ステンチューブラル L
大人数でBBQするときはいいんです。しかし、収納に場所をとる上に、ソロキャンプでは一切使えないため譲渡しました。代わりに購入したのが下記、「ユニフレーム ファイアグリル」。
ユニフレーム ファイアグリル
上で紹介した「尾上製作所 マルチファイアテーブル」と併せて利用することが多いです。バイクには積載できないため、車専用です。大きな肉を焼く時はやっぱりこれ。ロゴスに比べ収納もコンパクトになり、とても使いやすい。ロングセラーなのも頷けます。
テオゴニア ファイヤープレーストング
普通のトングでは雰囲気が出ないので購入。ほんと雰囲気のためだけの商品。トングがあれば十分かも。と言いつつ焚き火するときは必ず持っていきますがw
スノーピーク ファイアサイドグローブ
これも軍手では雰囲気でないかなと思って購入。軍手と比べてすみませんでした。圧倒的な耐熱力。悲しいかな、ファイヤープレーストングを使わずこのグローブで薪を動かすことが多いです。ダッチオーブンや、スキレットでの調理時も利用してます。
ストーブ
ユニフレーム ワーム2
廃盤になってしまったユニフレームの名器。ワーム2です。CB缶2本で10時間以上利用でき、レギュレータが付いているので真冬でも安定して燃え続けます。スノーピーク アメニティドームS内で利用したところ、真冬でも暖かく過ごせました。
コールマン クイックヒーター
ワーム2が大きいのでコールマンのクイックヒーターも購入。500サイズのOD缶なら約8.5時間利用できます。寒い時ノーマルガスだとちょっと燃えが悪いです。試しにOD缶をカイロで温めると安定しますが、危険だと思います。
笑’sフォールディング薪ストーブ 焚き火の箱G-neo & 煙突
バイクに積載できる薪ストーブは探してもこれしかありませんでした。煙突はサーカスTC用の2500mmとパンダTC用の1200mmを用意してます。消去法で買ったのですが、今ではお気に入り。何度も利用しているため若干歪みが発生しているものの、全然問題なく利用できています。薪ストーブのあるキャンプは最高ですね。
フジカハイペット
キャンパー御用達のフジカハイペットを購入。購入まで約1年待ちました。アルパカやレインボーとも迷ったのですが、どうせ買うならフジカでしょ!人気なだけあって使い勝手も良く、自宅でも絶賛活用中。
その他
スノーピーク 酒筒 Titanium & お猪口 Titanium
日本酒、特に熱燗が好きで、キャンプでの雰囲気向上のため購入。徳利に15,000円とか本当に高い。なぜ買ってしまったのか。それは誰にもわからない。貧乏性のため、傷がつくんじゃないかとという不安と恐怖により売却。ただ雰囲気は出ますよw
まとめ
随時更新していきます。
ただこうやってみると、一番最初に買ったものって銀マットしか残ってないかもしれないw
キャンプを始めてすぐの頃は、自分のキャンプスタイルがわかってないので、最初から良いものを買うと逆に後悔することになるかもしれません。
まずは安くキャンプ道具を揃え、自分のスタイルがわかってきたら良いものを揃える方がいいんじゃないかなと思います。